« 2013年4月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

Pixar社のOpenSubdiv

Subd_ring

DAZ Studio 4.6ではPixar社がオープンソース化したテッセレーション技術、OpenSubdivが搭載されており、SubD化した時こちらがデフォルトで使用されるようになりました。従来のものはCatmark(Legacy)という名前に変更になっています。

OpenSubdivは、ポリゴンを構成する辺と頂点に独立したウェイトを設定することによって、ポリゴンを再分割したときの平滑化の度合いを調整することができるのが特徴です。これによって、滑らかな曲面を作成しつつも部分的に鋭角辺を残すことが可能となり、フィギュア全体のポリゴン数を少なく抑えることができるというわけです。つまり、ローポリモデルに使用してこそ真価を発揮する技術なのです。

Pixarは映画などに使用するCGアニメーションを作成する会社ですから、ポリゴン数を少なくすることは膨大な計算時間の短縮につながり、製作コストを抑えることに直結するというわけですね。

続きを読む "Pixar社のOpenSubdiv"

| | コメント (4)

Poser新フィギュア「Dawn」

Hw3dfacebook

7月にオープン予定のコンテンツ販売サイト「HiveWire3D」が話題になっています。古参のPoserコンテンツクリエイターも参入予定とのことで、かなり期待の持てるサイトになりそうです。特に、新女性フィギュア「Dawn」については話題になっており、オープンを間近に控え、Facebookで徐々にその姿を見せ始めています。Dawnの作者は初期のVictoriaとMichaelを作った人で、好みのキャラを作るためのモーフも豊富に用意されてるそうです。また、PoserとDAZ Studio両方で動作するとのこと。オープン当初は無料で配布される予定となっているようなので、興味のある方はぜひチェックしておきましょう。

続きを読む "Poser新フィギュア「Dawn」"

| | コメント (2)

V4のテクスチャをV5用に変換する

V6marie

今回はMap Transfer機能のお話しです。DAZ StudioにはMap Transferという便利な機能があり、同一フィギュア上の異なるUVセット間でテクスチャ画像を相互に変換することができます。たとえば、旧GenesisにはV4/M4/K4などの第4世代フィギュアのUVセットが標準でついてきますので、V5をインストール済みであれば、それら第4世代フィギュア用のテクスチャをV5用のテクスチャ画像に変換できるわけです。

ということは、Genesis 2 FemaleでV4用のテクスチャを直接使用するためにはVictoria4 for Genesis2 Femaleが必要ですが、Genesis2 FemaleにはV5のUVセットが付属しているため、旧Genesis上でV5用テクスチャに変換してしまえば、Victoria4 for Genesis2 Femaleを購入しなくてもテクスチャだけなら流用できるということになります。ちょっと裏技っぽいですが。(;´▽`A``

ということで、今回はその方法を使ってGenesis2 FemaleでV4用テクスチャを使う方法について書きたいと思います。

続きを読む "V4のテクスチャをV5用に変換する"

| | コメント (6)

Geo Grafting覚え書き

GenitalV6が発売になったので、Genesis2 Female用のGenitaliaを作らねばと思い、モデリングしてみたものの・・・Geo Grafting Figureの作成手順をすっかり忘れてしまって、DAZの旧フォーラムを探し回る羽目になりました。今後はこのようなことがないよう、記事に残しておこうと思い立ったわけです。(;´▽`A``


Geo Graftingとは、Genesisフィギュアのメッシュの一部を自作のメッシュに入れ替えてしまうという素晴らしい機能で、Genesis-Bot等これを利用した製品もいくつか販売されています。V5/M5のPro版以上に付属する性器も、この機能を使って実現されています。


続きを読む "Geo Grafting覚え書き"

| | コメント (7)

Genesis2とVictoria6が登場

V6a 数日前からDAZのプラチナ会員限定フォーラムでプロモ画像が先行公開されていたGenesis2&Victoria6ですが、本日発売になりました。従来のGenesisはV4メッシュを元にした男女兼用ベースフィギュアでしたが、Genesis2は男女別に独立したフィギュアとなるようです。今回発売されたのはVictoria6ですので、ベースフィギュアはGenesis2 Femaleとなります。

続きを読む "Genesis2とVictoria6が登場"

| | コメント (14)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年7月 »